■□■ マッサージ
スリッパに履き替え、靴を靴棚に入れてカウンターへ。料金先払いです。
手前を奥に入ると右側に施術室があります。。。
マッサージ60分をお願いしました。
料金を変更するそうで、料金表の変更がまだ間に合ってないんだそうです。。。
20分→2000円 60分→4800円だそうです。で4800円払いました。
作務衣に着替えて。。。着替えなくてもやってもらえます。
出来れば着替えなくて済むように、上着脱いでOKの服装がいいでしょうね♪
女性は特に、お化粧とか髪型とか崩れますからね。。。
料金表に「マッサージ」と表記があったので気になっていました。
確認すると、国家資格のマッサージ師の資格をお持ちだそうです。。。
考えてみると、プロのマッサージ師の方の施術を受けるのは初めてですっ!
お聞きすると、山田がココで雇って戴いてた時と同じ時給でビックリ(◎_◎;)
そんな安い給料で雇える方じゃないと思うんですけどね。。。
さすが慣れた感じで凝ってる所をグリグリ。 ソコソコー(^^♪ って感じでした♪
身体のメンテナンスは市内まで通っていますが、時間無い時、どうしても辛い時にはまたお世話になりに行きますっ(^_-)-☆
以前も問題になったんですが、マッサージルームにお客さんが居る時、外からは解らないんです。。。
施術後のお着換え中にご夫婦が入って来られて「あーっ着替えてますー((+_+))」って言ったのに、ご主人がズカズカ入って来て(>_<)
身体を反対に向けても大きな鏡に映って丸見え((+_+))
まぁ大したもの持ってないし、減るもんじゃないんだけどねー(^^;)
着替える時はしっかりカーテンを囲った中で着替えましょう~by経験者(^-^;
確か前は突っ張り棒にカーテン下げて、お客さんが居る間は締めてましたね。。。
行かれる方は着替えしなくていいような服装がいいのかも知れませんねっ☆彡
―――――
■□■ ラドン浴(岩盤浴)
この奥にリラックスルームがあります。クリスマスツリーが見えますね☆彡
ラドン浴の利用者のみ使えるそうです。
リラックスルーム、入って左側にマッサージチェアがありました。。。
料金は20分で300円。意外とお高いんですねぇ(^^;)
右側にはソファの前に大きなテレビ。
テーブルの上には新聞があります。。。
南日本新聞は解りますが、日経新聞がありますねぇ☆彡
ビジネスで来られるお客さまを対象に考えているのでしょうか。。。
左奥には社長さんが座るような椅子。
たぶんリクライニング出来るんじゃないかな。。。
一番奥は洗面台。この右側には個室トイレがありました。。。
ラドン浴(岩盤浴)は半日とか1日とかのコースでゆっくりした時間を過ごせるように工夫されてますねぇ☆彡
場所も前より広くなってて、高級旅館のようです(^_-)-☆
ただ、A-Zに買物に来られるお客さまとは客層が違うと思うので、待ってるだけでは難しいのかなーと思います。。。
例えば、ツアーのコースに組んでもらうとか、日帰り旅行プランとして旅行会社にパンフレット置いてもらうとか。。。
A-Z自体が全国的に有名で認知度もあるけど、これまでとは違った集客方法が必要なのかなぁと思います(^^;)
人数分のお給料が出てない事は解っていたので、あれこれ知恵を出し合って良い方向に向かうように頑張ろー\(^o^)/
とみんなで動いていた矢先、突然の部署閉鎖、それも告知から6日後(・o・)
雇われの身ですから、仕方ないですね((+_+))
今度は突然の閉鎖になったりしないように頑張って戴きたいと思います。
住所 霧島市 隼人町真孝 3677(東玄関口横)
電話 0995-56-5200
営業時間 10時~21時(LO.20時) マッサージ11時~
定休日 水 (マッサージ施術者1名)
[map addr=”鹿児島県霧島市隼人町真孝3677″ width=”600px” height=”450px”]