ココのそばは美味しい!という前評判で期待して行きました。
ただ、場所がね。。。近くの交差点は車がすごい多いのでなんか行き辛いなぁ(^^;)と思っていたんです。。。
この看板を目印にして。。。
反対側のダイソー&クッキーの敷地から、両方の車が途切れるタイミングでココの駐車場に直進!で入りました。
山田の下手っぴーな運転でも余裕で切り返しが出来たので、取り敢えず頭から突っ込めれば何とかなります(^^;)
中は結構広いんですね。40人位は座れると思います♪
子供用のイスや。。。足が低めの座イスもありました。
膝が悪くて正座出来ない方でも大丈夫ですね(^^♪
「御品書き」かきあげそば550円をお願いしました。
煙草を吸う習慣のある方は、当然のように吸いたくなっちゃうんでしょうね(^^;)
麺を買って帰れるんですね! しまった!値段聞けば良かった。。。
テレビで放送された事があるんですね。。。
オーナーさん、教員だったそうで、学校行事等で手打ちそばを振る舞っていたそう。
定年退職の時に周りの先生方から贈られた額縁だそうです。
おやっ!? お店の名前「つくる」はご主人のお名前だったんですね(^^;)
かきあげば到着(^^♪
十割そばと思うけど、面が細くてツルツルっと口に入りました!
ゆず胡椒の風味でとっても爽やかな味\(^o^)/
美味しいと評判なのも頷けます!
わずかしか取れない貴重なそば粉を使用した「大名そば」が食べられます! 白いそばだそうです。
次は大名そばを食べなきゃいけないですね(#^.^#)
住所 霧島市 国分新町 1102-1
電話 0995-47-4112
営業時間 11時~15時
定休日 木
駐車場 お店の前に5台
[map addr=”鹿児島県霧島市国分新町1102-1″ width=”600px” height=”450px”]